相談員の鶴田です。最近いろいろな年齢層の方を対象にお金の話をしています。
夏休みに地元の学童保育の子どもたちにお金の話をしにいきました。

お金って何?というところで「お金はありがとうのしるし」という話をします。
お金は、ものを手に入れるために使うのだけれど
私たちは手に入れるものはすべて、人が「働く」ことにつながっている。
おいしいお魚が食べられるのは漁師さんがお魚を獲って、運送屋さんが運んで、
市場の人が競りにかけて、お店屋さんが買って私たちに売ってくれる。
その橋渡しをしているのが「お金」。
お金は人の仕事に感謝して払うものだから「ありがとうのしるし」。大切に扱おう。
「ありがとう」の言葉をつけてコンビニで商品を受け取る大人は素敵だねというと
みんな納得してくれます。そんな大人になってくれたらなあと思いながらお話します。
「お金には限りがある」というところで、子どもたちに「実験」に協力してもらいました。
10人出てきて並んでもらいます。
まず、①「この袋の中にあめが入っています。好きなだけ取ってください」というと
5人目の子どものところで「もう、ない」ということになりました。
次に、②「この袋の中にあめが10個あります、みんなに行きわたるように取ってください」というと
全員に1個ずつわたりました。
お金には限りがある、欲しいだけ使うとすぐになくなってしまう。
何時までにどう使うかは考えてくださいというお話です。
実はこの話は年配の方にも関係があるのです。
老後の資金が心配、このままの状況だと貯蓄はいつまでもつだろうかというご相談がよくあります。
これは現役時代の暮らし方によって決まってきます。
ご自分の年金額の範囲で暮らせたらほとんど心配はありません。
そして、年金額を決めるのは「働き方」です。
どのような働き方をするのが将来の安心につながるのか、一度コーナーで聞いてみられませんか。
\就職相談ご予約は専用サイトより24時間受付中!/
↓ご予約はこちらから↓

今年の猛暑💦
みなさんはどんな対策をして過ごされていますか?
私は夏バテしないように、納豆・オクラ・めかぶ、長いもなど
ネバネバ食材を毎日せっせと食べてます(夏バテに効くかは不明💦)
今年の夏は、お出かけよりも涼しい室内で、何かひとつ学べたらいいなと色々調べてみたところ…
ちょっと検索しただけで、
リスキリング・学びなおしの文字と情報がたくさん!
そんな中、女性、主婦、子育て中の方に人気なのが『資格取得』
■パソコン(MOS)、ITパスポート等のIT系
■簿記、FP技能士等の会計経理系
■保育士、介護福祉士、医療事務等の医療福祉系
■webライター、文字おこし等の在宅ワーク系等々。
学びなおしが注目される理由は、
やはり今の社会で必要とされる知識やスキルの変化。
とはいえ、実際勉強となると時間も費用も気になるところ💦
学びなおしを後押ししてくれる国や自治体の補助制度が色々あります。
これからどんな風に働いていきたいか。
そのために今なにができそうか。
一緒に準備してみませんか?
現在、広島県では、\自分らしい/柔軟な働き方を手に入れよう「リスタートプログラム2023」の申込み受付中です!
定員まであとわずか(それ以降はキャンセル待ち)
詳しくは
↓↓↓
【参加受付中】リスタートプログラム2023 | わーくわくママサポートコーナー (wakumama.jp)
ひろしまコーナー、ふくやまコーナー、WEB相談(Zoom利用)で
相談員一同お待ちしております!
\就職相談ご予約は専用サイトより24時間受付中!/
↓ご予約はこちらから↓

こんにちは。相談員の岩本です。
はじめてブログを投稿します!
みなさんは、どのようなお盆を過ごされましたか?
私は、心身の癒しを求めて
壮大な自然と馬と温泉の旅へ行ってきました。

そこで心を揺さぶられたのは
1日のなかでも
ほんのわずかな時間しか見られないと言われる
マジックアワーでした!!

日々に忙しくしていると
空を見上げることを
忘れている自分に気がつきました。
みなさんはどうでしょうか?
育児や家事に追われ
息抜きをする余裕もない…
自分のことを考える時間が取れない…
そんな時は、
ひとりで悶々とするより
誰かに話して
違う角度から見てみることで
新たな自分に出会えるかもしれません!!

今の自分には
これまでの経験がつまっています。
どんな小さな経験でも
それは自分の色のひとつひとつ。
どんな色(力)があるのか
一緒に見つけてみませんか?
わーくわくママサポートコーナーで
ぜひ、みなさんの話を聞かせてください♪
—————————————————————-
【リスタートプログラムのお知らせ】
再就職や転職を希望する女性が
ITスキルなどを学んで新たなキャリアをつくる
広島県主催のプログラム。
ITスキルなどを学び
自分の強みを発見し最大限に高めるための
リスタート準備講座(全5回)が9月から開催されます。
まだプログラムの定員に空きがあります。
参加ご希望の方は、お急ぎください!
リスタートプログラムの詳細はこちら↓
https://wakumama.jp/restart.html
—————————————————————-
ご予約は専用サイトより24時間受付中!/
↓ご予約はこちらから↓
