ここのところ空気の乾燥による火事が全国的に増えています。
皆さま火の元には十分気をつけてくださいね。
相談員の小川です。
尊敬する先輩に教えていただいた
大好きな言葉があります。
『一隅を照らす・・』
**片隅の誰も注目しないような物事に
ちゃんと取り組む人こそ尊い人だ**
という意味で決して表舞台で派手に活躍するだけが
尊いわけではないということなんですが
大切なのは「今」と「ここ」
一隅とは「今」の自分の居場所、一人ひとりの置かれた
場所「ここ」を指しそれは家庭や職場などです。
どのような環境でも与えられた場所で
精一杯尽くす姿勢で毎日過ごせばその場で欠かすことの
できない存在になるということなんです。
一隅を照らす・・どんな仕事でも今自分にできることを
一生懸命頑張ってイキイキと輝ける✨
そんな人でありたいですね(^-^)

わーくわくママサポートコーナーでは
皆さまの就職活動における不安や悩み等のサポート
保育園情報の提供をさせていただいております。
web面談では日替わりオンラインミニセミナー開催中!
ご予約お待ちしております。
ご予約は専用サイトより24時間受付中!↓ご予約はコチラから

開催日:2月5日(日)
時間:11:00~16:00
会場:ゆめタウン広島 1階ウエストコート
(広島市南区皆実町2丁目8-17)
私らしい“働き方”に出会うイベント
*子供を育てながら働くメリット、つまずきやすいポイントの紹介
*興味や特技を仕事に生かす方法を紹介
など、経験者のお話を聴くことができます。
これからの働き方のヒントが見つかり参考になるイベントです😊
再就職応援ステージ14:30~15:20では
第3部で 再就職をカタチに
~わーくわくママサポートコーナーを紹介~があります。
※ステージイベント要予約。満席の場合、立見であれば予約不要でご覧いただけます。
また、会場ではわくママのブースを設けております。
わーくわくママサポートコーナーってどんなところ?
どんなことができるの?
ブースでは再就職に関する無料相談は勿論、コーナーで人気の適職診断も実施しております。
パソコンで質問に答えるだけの操作も簡単!診断結果ご希望の方には、プリントしてお渡しいたします。
職業選択に必要な自己理解
「能力」「興味」「価値観」「行動特性」など客観的に自分をみてみませんか。
新たな気付き発見がきっとありますよ(^▽^)/
結果を基にフィードバックを受けて
キャリアプランを立てる参考に・・今後の職業選択の参考にしてくださいね!
ホームページだけではよく分からない、コーナーまでは遠くてなかなか行けな~い
平日は難しい~という方はこの機会に是非!
お買い物ついでに是非!立ち寄ってみてください。
皆様のお越しをお待ちしております。


コーナーのご予約はコチラ
ご予約は専用サイトより24時間受付中!↓ご予約はコチラから

今年は、卯年!
卯年は、芽を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる時期で、
目に見えて大きく成長する年だといわれています。

春のイメージですね~!
相談員の中村です。
うさぎは跳びはねることから、飛躍するという象徴や
たくさんの子を産むことから豊穣、子孫繁栄のシンボルだそうです!
ピンとくるキーワードは、ありますか!!
お子さんの成長?ご自身が再就職し変化する自分が成長するイメージ!?
前進や飛躍のイメージもありますが、
もちろん前進だけではありません。落ち着く、とどまることもあります。

自分の状況や、環境に合わせて今年をどんな年にしていくか。
年明けから考えていきませんか!
今年も保育園についての情報や、就職に向けて考えていきたいことなど
様々な相談を受けております。
ぜひお立ち寄りください。また、ご自宅からWeb相談もできますよ(^^)/
予約は24時間受付ています~(^^)/

令和5年になりました❣❣
相談員の佐藤です~
本年もどうかよろしくお願いいたします。

牛田山から見た初日に照らされる広島市内です。
今年元日の写真です。日の出の方は、藪の中でうまく写せませんでした。
登りやすくて低い里山なのです。
このあたりでは、年末年始とてもいい天気で、ちょっと嬉しい気持ちですねぇ~(^^♪
今年はというと、ウサギ年です。

30年ほど前にウサギのうさちゃんを飼ってました。
年がバレますねぇ~(笑)
ウサギはとても育てやすいです。日陰を必ず作ってあげてください~
ちょっと、からかわれたりします・・・
ウサギのように、小さなジャンプでいいので、前に進みたいと思っています。
皆さんはどんな年にしたいですか?
もしお仕事について、前向きに考えてみたいと思ったら、
ぜひ、わーくわくママを思い出してください。
今日、1月4日からお待ちしています。

もちろんWEB相談もお待ちしています。
予約は24時間受付ています~(^^)/

こんにちは(^-^)相談員の小川です。
クリスマスが終わるとすぐにお正月の準備が始まり年末年始は忙しいですね(>_<)
お正月の準備には、しめ飾りや鏡餅もあります。
しめ飾り、鏡餅は
12月13日以降であればいつ飾りはじめても良いそうです。
諸説ありますが「二重苦」を連想させる29日と
「一夜飾り」で縁起が悪いとされる31日は
避けて飾るそうですが今まで全く気にしていませんでした💦💦
今年はしっかり意識して
本日28日しめ飾りと鏡餅を飾りたいと思います。

さて
令和4年も残すところあと数日となってしまいました。
今年もたくさんの方々にわーくわくママサポートコーナーをご利用いただきました。
誠にありがとうございました。
明日12月29日(木)より1月3日(火)まで年末年始休業となります。
令和5年1月4日(水)から開所いたします。
また保活・就活と一緒に考えていきましょう!
コーナー・webと引き続き皆様のご利用を
心よりお待ちしております。
どうぞお身体に気をつけて良いお年をお迎えください。
ご予約は専用サイトより24時間受付中!↓ご予約はコチラから
