町中G7…そして小学校もお休み~
2023.05.19

ついにG7の日がやってきました。

1か月以上前から、広島の街にはお巡りさんが増えてきて、

あれぇ~~って感じで、、、

 

    

今は、日本中からやって来ているようで、いっぱいです

 

そんな訳で、近所の小学校がシーンとしています。

サミット連休ということのようです。

今日は朝からだし、小学生も静かに家いるのでしょうかぁ~~?

近くに子供がいると気になることばかりでしょうかぁ~?

 

そうは言っても、そろそろ仕事を考えてみたいと思っている方、、

迷っているという相談や皆さんはどうしてる?

県外からやって来て広島のことは全く分からないという方も、

わくママに気軽に、ご相談ください。

 

  

↑ 24時間ネットで受付けています。

 

そうそう、先日の母の日に、カーネーション等届きました。

子どもは、かならず大きくなります。

ありがたいですねぇ~(^_-)-☆

   相談員 佐藤

 

 

 

Chat GPTで想うこと
2023.05.15

5月。

新緑が気持ち良い季節になりました。

連休も過ぎ、さあ元気に!といきたいところですが…

寒暖差?気圧?年齢?

身体に疲れのサインがでてきたので久しぶりに整体へ。

 

ゴリゴリされる度に悲鳴をあげては笑われを繰り返し、

約1時間後には身体も気持ちもスッキリ!

時々メンテナンスも必要ですね。

 

先日、テレビのニュースで、

今話題の「Chat GPTを使っていますか?」と

街頭インタビューをしているコーナーがありました。

 

よく使用していたのが税理士等の専門職の方。

他には多くの大学生がレポートや論文のための情報収集、作成のために使用しているとのこと。

その結果を受けて、大学の教授にも取材をしたところ、

教授は学生が課題に対しChatGPTをほぼそのまま写していないか、オリジナルか、

確認するためにChatGPTをかなり使っているとのこと。

便利になった一方で、仕事が増えてしまったと嘆きの声も紹介されていました。

 

PCが苦手…SNSはちょっと…ITって?DX?何の略?日本語で言ってー!

と思ってきたタイプなのですが、

一度使い始めてみると便利なものが世の中には沢山ありました。

 

私の苦手な気持ちなんてお構いなしに、今後も色々な産業、業界、職場でIT化は進み続けます。

「苦手だな」から「ちょっとだけやってみようかな」と気持ちを切り替え、

分からないから教えて!と周りに聞いていくと、

どんどん世界が広がりそうですよ。

 

こんな事聞いてもいいのかな?と少しでも思ったら、

是非、わーくわくママサポートコーナーにお立ち寄りくださいね。

ふくやま相談員 藤原

わくママ「広島コーナー」紹介
2023.05.12

いつもブログをみてくださりありがとうございます。

 

あらためまして、わーくわくママサポート「ひろしまコーナー」は

広島市中区の立町電停の目の前すぐのビルの3階

マザーズハローワーク広島の中に併設しています。

 

 

 

 

ビルに入ってすぐ左手のエレベータで3階へ

 

 

降りたすぐのフロア奥の黄緑の看板の右側片隅で

就職に向けて様々な相談を受けております。

 

これまでの経験を鍵にこれからの仕事に向けてキャリアプランを立ててみませんか!

 

 

またコーナーでは、キャリアインサイトを用いた適職診断もできます。

 

 

 

 

小さなお子さんがいらっしゃる場合、気になるのはお子さんの預け先ではないですか?

こちらでは、保育士さんが常時いらっしゃいますので、落ち着いて仕事について考えることができます。

 

そしてコーナーでは、主に広島市等の託児施設の位置図(子育て応援マップ)を

わかりやすく色分けして掲示しています。

 

 

 

別途広島市にある認可外保育園の位置を記入したものもありますので、

保育園探しの参考にしていただけます。

お買い物の途中などお気軽に、コーナーに足を運んでくださいね(^^)/

 

 

就職に向けて自宅からWebでの個別相談、各コーナーでの個別相談ぜひご利用ください!

👇

備えあれば・・・
2023.05.08

 

GWは晴れに始まり、雨に終わり、皆様の地域は大丈夫だったでしょうか。

相談員の中村です。

 

我が家は、子供のクラブ活動のため、海を越え、山を登り。

 

 

早朝からの移動も、子供たちの頑張る姿にエネルギーをもらいつつ一日が終了。

 

 

 

昔、昔の同じ季節予約した宿が手違いで泊まれないことがありました。

 

原因は、ダブルブッキング・・・予約のタイミングが後の

 

こちらが泊まれず💦そして、他もどこも満室、結局パーキングで車中泊でした。

 

ネットで簡単に予約できる時代ですが、そんなこともありました。

 

そんなときの為に、困らないように車に何か乗せておく。

皆さんは、何を乗せますか?

私の場合、車には毛布とお風呂セットは乗せておこうと思いました (‘_’)

 

備えあれば憂いなし、

できることは何か、準備することは何か、再就職に向けて少し一緒に考えてみませんか!

 

自宅からWebでの個別相談、各コーナーでの個別相談ぜひご利用ください!

👇

~連休のすごし方~
2023.05.02

こんにちは!

明日からお休みの方も多いのではないでしょうか。

雨予報から一転、連休上旬は広島県はお天気になりそうですね♪

 

我が家はキャンプに行ってきます!

コロナ禍となり、始めたキャンプにはまって3年目。

朝、小鳥の鳴き声や川のせせらぎの音で目覚めるのはとても気持ちが良いですよ!

 

 

さて、連休明けから本格的にお仕事探しをされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

もしこの連休中に少しご自分の時間を取ることができるのであれば・・・

これから3年後、5年後の未来を少し思い描いてみませんか?

3年後のご自分、お子さんは何歳になっている?

どんな自分になっていたいのか。家族の未来はどうあったら素敵かな・・・

 

などなど。なんとなくでいいので想像してみてください!

思い描く未来へのお手伝い、相談員一同連休明けにお待ちしております!!

 

広島相談員 浦

 

👇

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 218