朗報!ママの声にお応えして。職場体験3月追加開催決定!!
2017.02.07

職場体験3月にご要望が多く集まり、3月実施がきまりました!!

3月6日(月)スタート!!

・事前研修 3月6日(月)~7日(火)

・インターンシップ  3月8日(水)~10日(金)

・事後研修 3月13日(月)

 

今まで職場体験プログラムに参加された方々のお声をご紹介します。

  ★もう一度社会復帰の力が湧いてきました。

  ★15年ぶりの販売のお仕事でした。実際に働いてみて家事・育児との両立の大変さが身にしみましたが、

私が私らしく人生を生きていくには仕事がある方がいいなと思いました。

  ★職場体験プログラムで新しい業種にチャレンジしました。勇気を出して踏み出してよかったです。

  ★とっても濃い5日間!!事前事後研修の先生との出会い、職場での出会いに感謝。実り多い5日間。

職場体験プログラム  受けないと損ソン!!

image1

4月入所の保育所申し込みも第2次受け付けが始まりました。4月に合わせ、ママの求職活動も動き始めています。

本番の前に、お仕事と家事の両立のシュミレーションに 職場体験プログラムに参加してみられませんか?

お問い合わせお待ちしています。

あなたの街で出張相談!!  三原・福山東部・尾道
2017.01.17

 

わくママブログ1483580108978

寒いですね。身体縮こまっていませんか?こんな寒い日でも、ママさんたちは、元気いっぱいで、たくさんのママさんたちが、コーナーにいらしています。

保育所の4月入所の申し込みも始まったので、ママも求職活動をスタートされる方が多いんですね。 その第一歩として、両立のシュミレーションに職場体験プログラムに参加されるかたも、増えています。すばらしいプログラムですものね。

色々相談してみたいけど、ちょっと遠くて。。。そんなママの応援に。あなたの街に出張相談に伺います!

①1/20(金)  10:00~16:00  三原市市民福祉会館4F

②2/3(金)   12:00~16:00  福山東部市民センター第②学習室

③2/7(火)   10:00~16:00  尾道人権文化センター

*相談無料 予約優先

ふくやまコーナー相談員 阪口(さかぐち)

再就職の扉を開くあなたへ
2017.01.05

おめでとうございます。

2017年のお正月は、穏やかなスタートとなりました。

皆様のお正月は如何でしたか?i-tori161

そろそろお正月気分も抜ける頃ですが、

まだまだ学校が始まるまでは動けないかも知れませんね。

 

 

再就職を考える時、なぜ働きたいのか?どのような目的や希望を持っているのか?

働く動機を自分自身しっかりしていないと職選びに悩んでしまいます。

再就職の実現に向けて計画的に準備していきましょう。

コーナーでは、就職前の悩みや不安の相談等お手伝いを致します。

 

※再就職の扉をこれから開く、家庭を持っているあなたへ3つの大切なこと。

①家族の理解と協力⇒家族との生活や家事に何らかの変化があり家族の理解と協力を得ることが大切。

②健康管理⇒再就職をすればこれまでと違った生活スタイルになります。今から健康管理に注意しておきましょう。

③仕事と家庭両立⇒家事を手際よくこなすための知恵と上手に時間を使う工夫が大切。

 

 

 

 

 

謹賀新年 職場体験プログラム最終回募集中
2017.01.05

i-tori161

新年明けましておめでとうございます。

初日の昨日はご相談が相次ぎ、職場体験プログラムの

参加希望の方もどんどん増えてきています。
来月2月が最終回となります。
4月保育園入所のシミュレーションをしたいと考えて

いらっしゃる方は今回がチャンスですから、

是非是非お早めにご相談を!

ふくやまコーナー相談員 鶴田(つるた)

保育所の申込み間近!!  新春住宅展示場で、相談会開催!!
2017.01.04

保育所の申し込みも間近になり、活動開始されたママも多いはず。
ママの働き方や求職活動への不安を解消するためにご相談にいらっしゃいませんか?

年始めの三連休、各地の展示場で、相談会を実施します!
適職診断・性格診断等も無料でさせていただきます!各日限定5名様!
駐車場も十分ありますので、この機会にぜひいらしてください。

☆1月7日(土)   神辺住宅展示場      10:00    ~   15:00
☆1月8日(日)   みどりまち住宅展示場   10:00    ~   15:00
☆1月9日(月)   尾道住宅展示場      10:00   ~    15:00

※ご予約優先となりますので、早めにコーナーまで、ご連絡ください。
※お子さま向けイベントも、多数用意されています。

ふくやまコーナー相談員 鶴田(つるた)

  1. 1
  2. 193
  3. 194
  4. 195
  5. 196
  6. 197
  7. 236