「支度(したく)・仕度」
2022.12.05

ひろしまコーナー相談員の矢田です。

久しぶりにブログ担当となり、何について書こうかなと思っていたところ、ふとこの言葉が浮かびました。

今の時期ですと「冬支度」がしっくりきます。

プライベートでは玄関や部屋の一角をクリスマス🎄仕様に飾りつけたり、来年のスケジュール帳📒、

新たな5年日記帳をそろえ、そして年賀状の宛名書き、年末年始行事の準備と細かなことがあります。

 

「支度・仕度」の意味を改めて調べると「用意、準備、あらかじめ計画すること」とあります。

予定されている物事を実行するのに必要なものをそろえること。

漢字の違いは、「支度」は自分のために、「仕度」は相手のために使用するとありました。

使い分けについてここでは触れませんので、さらに知りたい方は、ご自身で調べてみてくださいね!

 

「支度」は、予定していたことをスムーズに実行するために大切なことの一つ。

さらには、予定していなかったことへの「余裕、余白を作る手段」にも繋がります。

また、直近のこと、中長期的なことをイメージして備えること両方の時間軸の視点が大切だと

私は思います。

 

わーくわくママサポートコーナーでは、再就職を考えていらっしゃる方の「支度」のお手伝いをさせていただいています。

ご相談者にお渡ししている「アクションノート」を活用し、思いや希望を言葉にし、書きだすことで、

より具体的に行動を起こす準備ができるのではないでしょうか。

新たな年、環境を迎える支度をご一緒にいたしましょう!

 

わーくわくママサポートコーナーへのご来店、WEB面談、オンラインセミナーの

ご予約は専用サイトより24時間受付中!↓ご予約はコチラから