旅立ち。。。スタート・・・♪
2018.03.02

こんにちは。ひろしま相談員の菅生です。

 

3月・・・・♪

ところが。。。。

春の嵐“爆弾低気圧”が 日本列島直撃!!

大荒れ、猛吹雪。。。。

各地で猛威を振るっていますね ↓↓↓

いつまで、続くのでしょうか!?

 

3月は、旅立ちのとき・・・・♪

昨日3月1日は、公立高校の卒業式でしたね。

因島高校では、ポルノグラフィティが、母校でサプライズ・・・・♪

♪・・ アポロ ・・♪ などを 熱唱されたとか・・・・♪

 

そして、明日3月3日は、桃の節句 “ ひな祭り ” ですね^^

女の子の健やかな成長を願う節句の年中行事ですが・・・

起源は、季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守り

よりよい幕開けを願うための節句が始まりだそうですよ・・・

 

コーナーには、

3月職場体験プログラム参加希望の方々の申込みが増えています^^*

両立のシミュレーションをし、

職場感を取り戻し、

スキルを確認して、

就職に繋げるよう行動に移す!!!

 

4月からの働き始めを目指す方々の

新しいスタートの幕開けを応援しまーす・・・・♪

 

 

見習いたい。。。
2018.02.27

こんにちは。相談員の藤井です。

平昌冬季五輪が、2月25日に閉会式を終え
メダリストたちのインタビューが、各テレビ局で放送されていますね。

 

選手たちのメディア対応を見て
「質問に対して、的確に回答できることが羨ましい。」
と、思ってしまいます。

どんなコーチングを受けているんでしょう。

あんな風に答えられたら
どんな(就職)面接も、怖くないですよね。
見習いたい。

そう思いませんか?

 

わーくわくママサポートコーナーでは
就職に向けて準備をしているみなさんを応援しています。

 

わーくわくママサポートコーナーは、
働くことを希望する女性の相談場所です!

どうぞお気軽にお越しください。

まだ間に合います!3月職場体験プログラム!
2018.02.26

こんにちは。ひろしま相談員の小川です。

 

10℃超えの日が続き今日もポカポカ☀

春を実感しています ^_^V

3月は例年より暖かい日が多くなるそうですよ ~ ♪

この冬は兎に角寒かったので嬉しいですね 。

 

が~~~><

 

3月にピークを迎えるスギ花粉。

花粉症の人たちにとっては辛い時期となります。

*外出時はマスク・メガネ・帽子などで完全防備し

コートはツルツルした素材で払いやすいものを・・

*帰宅時は外で払い、玄関でシャットアウト。

洗顔・手洗いうがいを習慣に・・

色々な工夫と努力で花粉の飛ぶこの時期を乗り越えましょう。

 

さて3月職場体験プログラム(5日間)の参加!

まだ間に合います!

3月12日、13日   事前研修(10:00~15;00)

3月14~16日    連日した2日間 インターシップ(10:00~15:00)

3月19日       事後研修(10:30~12:00)

5日間託児料無料

3月7日までのお申込み受付中。

詳しくはわーくわくママサポートコーナにお問い合わせください。

 

TEL   082-542-0222 (8:30~17:15)

お待ちしております。

 

 

この春の計画は?
2018.02.23

こんにちは。相談員の藤井です。

暖かくなってきましたね。
日中の日差しも、春を感じます。
シャレオのショーウィンドウも、すっかり春♪

 

今年は、お花見を計画しようかなぁ~~。
どこがいいかなぁ~。美味しい物も食べたいし。

楽しいことを考えると、ウキウキしますね。

みなさんは、この春
何か計画をされていますか?

 

さて、「この春から働きたい!」と考えているみなさん。
わーくわくママサポートコーナーに来てみませんか?

「働きたい…けど、何から始めていいのかわからない。」など
不安や悩みを感じている皆さんを応援します。

わーくわくママサポートコーナーは、
働くことを希望するままの相談場所です!

どうぞお気軽にお越しください。

もうすぐ!!  3月です。
2018.02.20

おはようございます。

平昌オリンピックでは、時差もなく連日盛り上がっておりますね。

寒い、寒い、冬も段々と日差しが春めき来週からは、3月です。

先日、山口県光市の冠天満宮での梅祭りに行きました。

梅の花は、まだ一部開花程度でした。来週以降が満開かも?

子どもの遊べる場所もあり楽しめますよ。

 

さて、4月からの認可保育園(広島市)二次申込みの締め切り期限は、本日20日迄です。

再就職をする時にお子さんの託児確保が一番問題です。

働く前の悩みや不安を解消するために

私達相談員は、お役に立てるように待っております。

是非お気軽にお立ち寄りください。

相談員 加藤でした。

 

 

  1. 1
  2. 163
  3. 164
  4. 165
  5. 166
  6. 167
  7. 234